障がい者センターやNPO法人日向市障害者団体連絡協議会が主催、参画する行事やイベント情報をお知らせします。
現在位置:ホーム » イベント情報・お知らせ
ここから本文ですイベント情報・お知らせ
印刷用ページを表示する 掲載日 2013年1月23日更新
臨時休館のお知らせ
令和5年9月10日(日)職員が「日向市障がい児・者スポーツ大会」に行くため
日向市障がい者センター あいとぴあ は、休館いたします。
2023日向市障がい児・者スポーツ大会開催いたします
日 時 :令和5年9月10日(日) 午前9時30分~12時30分まで
会 場 :サンドーム日向
《 プ ロ グ ラ ム 》
1・ビン倒し&車いす走 2・一本釣り 3・玉入れ
4・フライングディスク 5・パン食い走
4年ぶりの開催となってます。障害のある人もない人も、一緒に参加してみませんか?
一緒に汗を流し、一緒に楽しみましょう♪
令和5年度 あいとぴあ生活セミナー 受講生募集!
~~~ 共に学び・共に生きる 自主学級「あいとぴあ」 ~~~
障がい者福祉や地域福祉に関心のある方ならどなたでも!
■詳細はこちらのチラシをご覧ください → → 令和5年度あいとぴあ生活セミナー(チラシ・参加申込書)
開講式は 令和5年7月28日(金)午前10時からです。
期間は令和5年7月~令和6年1月(月1回・7回程度)です。
7月7日(金)までに日向市障がい者センター事務局までお申し込みください。
臨時休館のお知らせ
令和5年5月14日(日)職員が第22回宮崎県障がい者スポーツ大会へ行くため
日向市障がい者センター あいとぴあ は、休館いたします。
令和5年度 音訳奉仕員養成講座 受講生募集!
★☆★ 読み聞かせにチャレンジしてみませんか ☆★☆
令和5年度音訳奉仕員養成講座の受講生を募集します。
開講日は 6月10日(土)です。
詳細はこちら → → ボランティア養成講座(音訳・点訳・手話)
チラシ(申込書)はこちら → → 音訳奉仕員構成講座(チラシ・申込書)R5
日向市ふれあいフェスタ2022 開催されます!※
日時:令和4年11月27日(日)午前10時~午後14時
会場:日向市文化交流センター・日向市中央公民館※消毒の設置などを行い、コロナ対策を十分に講じて開催いたします。
市内の福祉施設による手作りのパンやお野菜の販売、手話やお抹茶を体験できるコーナーなど、皆さんに楽しんでいただけるイベントを用意してお待ちしております。障害のある人もない人も同じ場所に集い、共に生きることへの理解を深めませんか。
令和4年度 あいとぴあ生活セミナー 受講生募集!
~~~ 共に学び・共に生きる 自主学級「あいとぴあ」 ~~~
障がい者福祉や地域福祉に関心のある方ならどなたでも!
■詳細はこちらのチラシをご覧ください → → 令和4年度あいとぴあ生活セミナー(チラシ・参加申込書)
開講式は 令和4年7月29日(金)午前10時からです。
期間は令和4年7月~令和5年2月(月1回・8回程度)です。
7月19日(火)までに日向市障がい者センター事務局までお申し込みください。
令和4年度 点訳奉仕員養成講座 受講生募集!
☆★☆★☆ 点字に興味のある方★チャレンジしてみませんか? ☆★☆★☆
令和4年度点訳奉仕員養成講座の受講生を募集します。
開講式は 8月6日(土)午前9時30分からです。
詳細はこちら → → ボランティア養成講座(音訳・点訳・手話)
チラシ(申込書)はこちら → → 点訳奉仕員養成講座(チラシ・申込書)R4
申込期限は 7月22日(金)です。
令和4年度 音訳奉仕員養成講座 受講生募集!
★☆★ 読み聞かせにチャレンジしてみませんか ☆★☆
令和4年度音訳奉仕員養成講座の受講生を募集します。
開講日は 6月11日(土) です。
詳細はこちら → → ボランティア養成講座(音訳・点訳・手話)
チラシ(申込書)はこちら → → 音訳奉仕員構成講座(チラシ・申込書)R4
臨時休館のお知らせ
令和4年5月8日(日)は職員が第21回宮崎県障がい者スポーツ大会に行くため、日向市障がい者センターあいとぴあ は休館いたします。
施設の運営について
まん延防止等重点措置が3月6日(日)で終了されることに伴い、3月8日(火)より通常どおり開館いたします。(3月7日(月)は休館日です)
ただし、県外の方の利用は控えていただきますようお願いいたします。
感染拡大防止のため、施設における感染防止策へのご理解とご協力をお願いいたします。
まん延防止等重点措置に伴う閉館期間延長について
まん延防止等重点措置の適用期間が延長されたことに伴い、2月14日(月)から3月6日(日)まで休館期間を延長することとなりました。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
まん延防止等重点措置に伴う施設の運営について
日向市に「まん延防止等重点措置」が適用されたことに伴い、1月26日(水)から2月13日(日)まで閉館することになりました。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
年末年始休暇のお知らせ
【 年末年始休暇期間 】
令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)
年始は1月4日(火)より開館します。よろしくお願いいたします。
日向市障がい者センター「あいとぴあ」開設10周年記念事業を行います!!
日向市障がい者センター「あいとぴあ」開設10周年を迎えました!!
みなさまに親しまれて10年、日向市障がい者センター「あいとぴあ」指定管理者
特定非営利活動法人日向市障害者団体連絡協議会一同感謝いたします。
10年という節目を迎え、今回記念式典を計画しました。
ご自由にお立ち寄りください!お待ちしています♪
日時:令和3年12月9日(木)13時30分から16時 場所:日向市中央公民館
・ステージ発表(フォークダンスポピー・3B体操・お笑い漫談)
日頃、あいとぴあを利用していただいている団体の皆さんが発表いたします。
・音楽鑑賞
「わたぼうし宮崎コンサート」で県知事賞を受賞された那須岳斗さん作詞の
「最強の力」をお聞きください。
・映写会「ふたり~あなたという光~」
日本初・障がい者の「きょうだい」に光を当てた短編映画。障がい者と健常者が
共に歩むキッカケに。
・作品展示(絵手紙・水墨画・俳句)
あいとぴあを利用していただいている団体の皆さんの作品を展示します。
※ご注意とお願い
コロナウイルス感染防止対策を十分に講じて実施しますが、ホールの入場者数はホール定員
半分以下の200名までとし、当日に締め切らせていただくことをご了承ください。
尚、予約受付等は致しませんのでご理解ください。
「あいとぴあ」10周年記念事業チラシ
施設の運営について
宮崎県独自の「緊急事態宣言」の期間である9月30日(木)まで閉館しておりましたが、10月1日(金)より開館いたします。
利用者の皆様には、コロナウイルス感染拡大防止のため、施設における感染防止策へのご理解とご協力をお願いいたします。
閉館期間の延長について
宮崎県が、県独自の「緊急事態宣言」の期限を延長したことに伴い、9月30日(木)まで閉館期間を延長することとなりました。
ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
まん延防止等重点措置に伴う閉館延長について
日向市に「まん延防止等重点措置」が適用されたことに伴い、8月27日(金)から9月12日(日)まで休館期間を延長することとなりました。ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
令和3年度日向市障がい児・者スポーツ大会の開催中止について
令和3年10月17日に開催を予定しておりました、令和3年度日向市障がい児・者スポーツ大会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止といたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から8月13日(金)から8月31日(火)まで閉館することになりました。
ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。